ライフハック

【ミニマリスト必須アプリ】ミニマリストは絶対に入れておくべきアプリ3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ミニマリストのゆすけです。

あなたはスマホのアプリを整理したいと思ったことはありますか?

アプリが多すぎると

・使いたいアプリが探せない!

・スマホの中をスッキリさせたいけどどのアプリを使えばいいかわからない!!

という悩みがありますよね。

この記事では、そんな悩みを解決するミニマリストが利用している生活で役立つ絶対に入れておくべきアプリを3つ紹介します。

今回紹介するアプリはこちら

・メルカリ

・Money tree

・Evernote

・おまけ

ミニマリストゆすけ
ミニマリストゆすけ
ミニマリストの生活に役立つアプリを知りたい人におすすめの記事です!

ミニマリストおすすめアプリ『メルカリ』

 

メルカリは、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリ

このアプリは主にモノの断捨離をするときに利用しています。

 

他にもフリマアプリはありますがメルカリを利用する理由としては、商品が素早く売れやすいからです。

メルカリはダウンロード数が多いために多くのユーザーが商品を探しています。ダウンロード数が多いことで、

ユーザー数が多い=売れやすい

いまでフリマアプリといったらメルカリというくらい有名ですよね。なので多くの人が利用しているメルカリの方がすぐに売れます!

 

今の世の中いらなくなったらメルカリなどフリマアプリで簡単にモノを手放せる時代です。

もし買ってすぐに必要なくなっても、状態の良いものなら高値でフリマアプリで取引することが可能です。

欲しくなったらすぐに買い、必要なくなったらすぐに手放す。トライ&エラーを高速で繰り返すことで損害を小さく抑えることができます。

高速でトライ&エラーを繰り返すうちに必要なモノを見抜く力、直感力が磨かれます

メルカリの使い方はこちらを参照してください

断捨離してメルカリで20万以上の資金をつくった方法




ミニマリストおすすめアプリ『Money tree』

銀行口座(個人・法人)、クレジットカード、電子マネー、マイル・ポイントカード、証券口座を登録するだけで、口座残高や利用明細、残ポイントなどの情報が自動的に更新され、無料で収支の状況を即座に確認できる家計簿アプリ

銀行残高や入金チェックをするために、各銀行のインターネットバンキングにログインしたり、わざわざATMへ行っていませんか?

このアプリ一つ入れるだけでそれらの手間が解消されます。

手間が解消されたことで時間的余裕が生まれます。

また、お金の収支をスマホで手軽に確認することができるので、お金の使い方の意識が変わり節約にもなります。




ミニマリストおすすめアプリ『Evernote』

Evernote は、大切なノートを整理するためのアプリです。自分が書いたメモなどを検索可能なデータとして、どこからでもアクセス可能にするメモアプリ。

アイディアは紙でメモするという人はいませんか?

このアプリ一つあれば、端末にログインすることでスマホやタブレット、pcなどで必要な時に必要な情報にアクセスすることができます。

例えば、外出先で思いついたアイディアなどはスマホでメモし、帰宅してからはpcから編集など!

そうすることで、メモ帳、ペンなどの持ち物を常に持ち歩く必要がなくなります!



ミニマリストおすすめアプリ おまけ

最後におまけでもう一つ紹介します。

『Anyca』というアプリです。

Anyca (エニカ) は、レンタカーとは異なる、個人間でクルマをシェアする新しいカーシェアリングサービスです。

こちらは車を所有してはいないが車に少しでも興味があり、旅行やちょっとした遠出の時に車を利用したいという人におすすめのアプリです。

 

個人間でのカーシェアアプリになるのでレンタカー屋では借りることのできないような車を利用することができます!

 

また、車を所有しているがあまり使用していない人にもおすすめです。

ただ車を所有しているだけでは維持費などの費用がかかってしまいます。

ですが、自分の車をシェアすることで車が資産に変わります。

ミニマリストおすすめアプリ『まとめ』

・メルカリ

・Money tree

・Evernote

・Anyca

以上がミニマリストがおすすめするアプリでした。

気になったアプリはありましたか?

スマホの中身を整理するだけでもあなたの人生は豊かになっていくでしょう!

 

 

この記事が少しでもよかったなと思ったら是非ほかの記事も読んでみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。