こんにちは、ゆすけ(@tokimeku_life)です。
あなたは自分の言葉や口癖について意識したことはありますか?
自分の口癖や発する言葉で自分の人生は大きく変わります。
今回の記事は幸福度をあげてときめく暮らしをするために今すぐ手放すべき3つの言葉について紹介していきます。
自分の人生を少しでも変えたい人にオススメの記事です!
いますぐ手放すべき3つの言葉

ときめく暮らしを送るために手放した3つの言葉について紹介します。
・マイナス表現
・〇〇ない
・めんどくさい
これは僕が幸福度を上げるときめく暮らしを送っていくのに手放してよかった言葉です。
マイナス表現
あなたは友人や知人、家族などの悪口や仕事の愚痴ばかりを言っていませんか?
生活していれば他人の悪口や仕事の愚痴などを言いたくなる気持ちはわかります。
ですが、会話の5割以上が愚痴や悪口になってはいませんか?もしそうなら、悪口や愚痴は2割ぐらいに抑えてみましょう。そうすることで話している方も聞いてる方も気分が悪くなることがないでしょう。
また、悪口や愚痴ばかりいう人とは距離を置くかポジティブなワードに変えて会話するなどしてみるのもオススメです。
〇〇ない
例えば、時間がないや運がない、よくわからないなど…
時間や運がないと言っているといつまでたっても時間や運は増えたりよくはなりません。
まずは、「時間が有り余っている!」、「めちゃめちゃ運がいいな!」などポジィティブな言葉を口癖にするようにしましょう。
嘘だと思う人もいるかと思いますがこれらのポジィティブな言葉を口にしていると本当に時間ができるようになったし、運もよくなりました!
騙されたと思って1週間ほど実践してみてください。あなたの思考が変われば行動が変わり、結果も変わります!
めんどくさい
めんどくさい…
多くの人がこの言葉を口にすると思います。僕もそのうちの一人でした。
掃除、買い物、勉強など…やるべきことはあってもめんどくさいと後回しにした結果、あとあと大変な思いをしたことは何度もありました。
めんどくさいと思ってしまった時は少しだけやろう!と思い行動してみてください。少しだけと思って行動した結果、全部やってしまうということが起こります。
最後に

まずは3つの言葉のうち1つでもいいので手放してみましょう。あなたの思考が変われば行動が変わり、結果も変わります!
もし参考になったり少しでもよかったなと思ったら是非ほかの記事も読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。