あなたは
・引っ越しや模様替えによる家具家電の処分の手間をなくしたい…
・欲しい家具家電が今の生活合うかどうかお試しで使用してみたい…
・在宅ワーク用の家具を一時的にそろえたい…
など思ったことはありますか?
この記事で紹介する『airRoom(エアルーム)』という家具家電のサブスクリプションサービスを使えばこのような悩みを簡単に解決することができます!
自分の場合は、犬と暮らし始めて半年ほどたったので、家具を買い替えたいけどどんな形や大きさのモノがいまの暮らしに最適なのかを試しに使ってみたい…という悩みを簡単に解決することができました!
この記事では、airRoomとはどういったサービスか実際に使用してみて感じたメリット、デメリットなどを紹介していきます。
今回はこちらの順番で紹介
・airRoomとはどんなサービスか
・airRoomのメリット、デメリット
・コスパ良くairRoomを利用するなら
この記事の内容はYouTubeでも紹介しています
『airRoomとはどんなサービスか』
airRoomは、人気家具ブランドのアイテムや家電類が月額550円〜ご利用できる家具家電のレンタルサブスクリプションです。
他のサービスと違う主な特徴としては
・レンタル品の買い取りが可能
・返却、交換が無料(最低利用3ヵ月〜)
・専門のコーディネーターによる診断サービス
となっています。
レンタル品の買い取りが可能
レンタルした商品が気に入れば販売価格から月々のご利用料金の合計を差し引いた金額で購入できるので、長期間レンタルしたときに最初から購入すれば良かった..と後悔することがなくなります!
返却、交換が無料(最低利用3ヵ月〜)
商品の返品、交換はスマホ一つで簡単かつ無料でできるので飽き性の人にもおすすめ!
ただし返品の場合は、3ヵ月を過ぎないと返品の手数料がかかるので利用の際は注意しましょう。
専門のコーディネーターによる診断サービス
インテリア初心者の方でも安心して利用できるように、専門のコーディネーターが提案と部屋の写真から3Dイメージ画像の共有までしてくれます。(税込み16,500円)
そのアイテムをレンタルすればだれでも簡単におしゃれな部屋を作ることができます!
『airRoomのメリット、デメリット』
次にaiRoomを利用することのメリット・デメリットについて
メリット
・購入するより初期費用を抑えることができる
・気軽に様々な家具家電を試せる
・暮らしの準備をairRoomだけで完結できる
引っ越しはじめは何かとお金がかかるので初期費用が足らない…ということもありますよね。
airRoomならレンタル品をそのまま買取できるので、費用は月々の支払だけとなりで初期費用を抑えることができます。
また、有料ではあるが組み立てや不用品の回収オプションを利用すれば家具家電の搬入や処分等の労力も減らすことができます!
ほかにもインテリアのコーディネート診断サービスを利用すれば、家具家電の選定から搬入、組み立て、配置、購入をairRoomだけで完結させることができます。
デメリット
・ダンボール、商品説明書の保管が必要な場合がある
・処分が楽な小物類には向かない
デメリットとしては家電の場合、レンタルした商品の段ボールや説明書などの付属品を保管する必要がある場合があるということです。
わざわざ段ボール類を室内で保管していたくないという人は利用するときは注意が必要かもしれません…
ほかにも処分が楽な小物類には向かないということですが、例えばドライヤーやプロジェクターぐらいのサイズなら自分で購入して必要なくなったらメルカリで処分する方がお得に利用できる場合もあります。
しかし、価格が高いアイテムならairRoomを利用すれば初期費用が安く済むというメリットもあります!
『コスパを考えるならこんなアイテムがおすすめ』
さきほど紹介したメリット・デメリットを考慮してコスパ良くairRoomを利用するなら
・処分に手間のかかるもの
・季節の家電
を選んで活用するのがおすすめ!
例えば処分に手間のかかるものだとソファやベッド、季節のアイテムでいうと扇風機やヒーターなど
これらのアイテムをairRoomで利用すれば
・組み立て解体作業、不用品の回収の手続き
・次の利用シーズンまで自宅保管
などのストレスや悩みを解決してくれます。
粗大ごみの回収手続きって日時の予約など意外と面倒ですよね…
ですがエアルームなら家具の回収、お届け日付の選択肢が多いので予定を組みやすくストレスなく利用できます!
また、いまある家具を処分して新しく家具をレンタルしたい人は3300円で配送時に回収もしてくれるサービスもありがたい…
ほかにも家電は年々高性能な商品が販売されていくのでレンタルすればコスパよく利用することもできます!
『まとめ』
まとめると
・引っ越し、模様替えによる家具家電の
初期費用を抑えたい人
処分の手間をなくしたい人
・欲しい家具家電が今の生活に合うかどうかお試しで使用してみたい人
・コスパよく家具家電を利用したい人
などの方におすすめ!
また、いまなら紹介コードの入力で500円分のクーポンもらえます!
【dbf24a】
Airroomが気になった方は是非チェックしてみてください。
少しでもよかったなと思ったらぜひほかの記事も読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
YouTubeチャンネルも運営しているので気になる方はぜひチェックしてみてください。