ライフハック

【ミニマリストのガジェット】絶対に買うべきおすすめガジェット5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはミニマリストのゆすけです。

あなたは所有するモノにこだわりはありますか?

ミニマリストは所有物が少ないのが特徴ですが、その分モノに対して強くこだわりを持っています。

今回は僕がミニマリストになって厳選して所有している絶対に買うべきおすすめのガジェットを紹介します!

これらのアイテムを使用することで暮らしのなかにある小さなストレスがなくなります!!

ミニマリストの持つガジェットに興味がある人におすすめの記事です。

今回紹介するミニマリストのガジェットはこちらの5つ!

『イヤホン』

『ヘッドホン』

『ポケットWiFi』

『モバイルバッテリー』

『巻き取り式充電ケーブル』

ミニマリストゆすけ
ミニマリストゆすけ
高機能で洗練されたデザインのアイテムが欲しい人におすすめの記事です!

ミニマリストのおすすめガジェット『イヤホン』

AirPods

ミニマリストおすすめのガジェット1つめは、Appleから発売されているAirPods

Iphoneと接続する場合はケースから取り出し、耳に着用するだけで接続完了する優れもの!

コードレスなので作業や運動するときにもおすすめ。

僕は、本体を傷から守るため、『ブラックのシリコンカバー』をつけています。

このイヤホンを購入してからいままであったBluetoothイヤホンのストレスから解放されました!

AirPods』について詳しくはこちらの記事をご覧ください。

https://tokimeku.net/mono/%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%81%ab%e5%8b%95%e3%81%91%e3%82%8b%ef%bc%81airpods%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b/



ミニマリストのおすすめガジェット『ヘッドホン』

Beats Solo3 Wireless

ミニマリストおすすめのガジェット4つめは、Beats by Dr.Dreから発売されている『Beats Solo3 Wireless 

シンプルで洗練されたデザインと最大40時間持続するバッテリー、快適なクッション付きのイヤーカップなどの機能性も抜群のアイテム。

また、折りたたむことでコンパクトに収納することができるので持ち運びもしやすいです。

外出先などでまわりの雑音を気にせず作業したい人におすすめのヘッドホンです!




ミニマリストのおすすめガジェット『ポケットWiFi』

ポケットWiFi

ミニマリストおすすめのガジェット5つめは、GMOとくとくBBで契約しているポケットWiFiです。

ポケットWiFiは外出先での作業時以外にも自宅用としても使用しています。

特徴としてはキャッシュバック込みだとWiMAX2+が月額2,170円〜最安値で使えます。

ポケットWiFiのおかげでわざわWiFiの繋がるカフェなど場所を選ばず作業することができるようになりました!

外でもパソコンを使うことが多い人、動画を見ることが多くすぐに速度制限になってしまう人におすすめのポケットWiFiです。

公式ホームページへ



ミニマリストのおすすめガジェット『モバイルバッテリー』

モバイルバッテリー

ミニマリストおすすめのガジェット2つめは、ANKERから発売されているPowerCore Fusion 5000

シンプルで洗練されたデザインかつ充電用のコンセントが内蔵されているというデザイン性と機能性抜群のアイテム。

このアイテムのおかげでモバイルバッテリーを充電するコードやUSBコンセントを持ち歩く必要がなくなり、すこしですが身軽になりました!

PowerCore Fusion 5000について詳しくはこちらの記事をご覧ください。

【ミニマリストのモバイルバッテリー】持ち物をスッキリしたい人におすすめ!こんにちは、ミニマリストのゆすけです。 あなたは外出先でスマホの充電がなくなってしまったという経験はありませんか? そういう...



ミニマリストのおすすめガジェット『巻き取り式充電ケーブル』

充電ケーブル

先ほど紹介したANKERから発売されているPowerCore Fusion 5000に合わせて使用しているのがこちらのOwltechから発売されている『巻き取り式充電ケーブル

モバイルバッテリーの色に合わせてブラックを購入。

このコードを購入してからはバッグの中でコードが絡まるストレスから解放されました!

また、オウルテックからはLightning変換アダプタ付きmicroUSBケーブルも販売されています。

アイコスやアンドロイド端末をご利用している人はこちらのコードがあればアップル製品以外も充電することができます!




ミニマリストのおすすめガジェット『まとめ』

以上がミニマリストの僕が厳選して所有しているおすすめのガジェットでした!

どのアイテムもミニマルなデザインと抜群な機能性でとても気に入って愛用しています。

これらのアイテムを使用して、あなたの暮らしのなかにあるストレスが少しでもなくなれば嬉しいです。

ほかにも、ミニマリストが愛用しているアイテムについてはこちらの記事をご覧ください。

【ミニマリストの持ち物】厳選された愛用アイテム11つを大公開あなたは、 普段の持ち物を身軽にしたい と思ったことはありますか? 持ち物が多いと ・使わないモノがおおい....

少しでもよかったなと思ったらぜひほかの記事も読んでみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。