ライフハック

ミニマリスト×筋トレがおすすめな3つの理由・メリットを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ミニマリストのゆすけです。

 

そこのミニマリストのあなた、筋トレをしていますか?

筋トレと聞くと

・ムキムキの男性…

・常にタンクトップ着てる…

とイメージですよね。笑

 

以前の僕も筋トレと聞くとそういう人たちのイメージでした。

ですが、最近では女優の中村アンさんや河北麻友子さんなど女性も筋トレしています。

筋トレはあなたが目指す理想の姿に変えてくれるものとイメージしましょう!

 

そんな筋トレですが実はミニマリストととても相性がいいんです!

今回はそんな筋トレのメリットを3つ紹介していきます。

 

ミニマリストで筋トレに興味がある人、暮らしを豊かにしたい人におすすめの記事になります。

ミニマリスト×筋トレのメリットはこちら!

・シンプルな服が似合う

・QOLの向上

・ストレスの発散・耐性の向上

シンプルな服が似合う

筋トレをするとシンプルな服が似合うようになります。

筋トレをすることでスタイルが良くなり、シンプルな服でもっこ良く着こなせるようになります。

 

たとえば、Tシャツ。

Tシャツは身体のシルエットが着こなしにかなり影響してきますよね?

ですが筋トレをしスタイルが良くなることでTシャツ一枚でもさまになります!

 

また、筋トレをしスタイルが良くなり自分に自信がつくことで、ブランドモノに頼る必要がなくなり節約にもなります!

QOLの向上

筋トレをすることであなたのQOLが向上します。

QOLとは…

QOL(quality of life,クオリティ・オブ・ライフ)とは

一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた生活の質のことを指し、

つまりある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、

人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。

Wikipedia参照

簡単にいうと『よりよい生活・満足のいく人生をおくれているかどうか』ということです。

 

なぜ筋トレをするとQOLが向上するのか?

それは代謝の衰えなどによって筋肉量の低下及び筋力の衰え、普段の暮らしに大きな影響を与えます。

たとえば、仕事などで溜まった疲れが取れにくくなり、ほかのの作業に影響した結果、満足のいく人生をおくれなかったりする可能性があるでしょう。

 

そういったことを防ぎ、生活の質を向上させるためにも筋トレをしましょう!

ストレスの発散・耐性が向上

筋トレをすることで、ストレスの発散・耐性の向上効果があります。

 

理由は、運動によってセロトニンやエンドルフィンと呼ばれる神経伝達物質が増加し、

心の疲れを癒し、気分がスッキリして前向きな気持ちになることができるからです。

 

ランニングなどの運動をした後、気持ちよくなったりリラックスした気分を経験したことはありませんか?運動にはストレスを解消し、不安感を取り除く効果があります!

ストレスが溜まっている人、たまりやすい環境にいる人はぜひ筋トレを始めてみましょう!

最後に

・シンプルな服が似合う

・QOLの向上

・ストレスの発散・耐性の向上

以上がミニマリストに筋トレがおすすめな理由とメリットでした。

何をするにも身体が一番重要です。その身体のコンディションを最高潮にするためにも筋トレを始めてみませんか?

筋トレにおすすめのアイテムはこちらの記事からご覧ください。

【筋トレ好きなミニマリストが厳選】これだけは揃えておくべきアイテム4選こんにちは、ミニマリストのゆすけです。 https://tokimeku.net/life/training/minima...

 

少しでもよかったなと思ったらぜひほかの記事も読んでみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。