こんにちは、ミニマリストのゆすけです。
あなたは、
「無印良品って商品が多すぎて逆にどれがいいのかわからない」
と思ったことはありませんか?
僕も無印良品のシンプルなデザインが好きでよく利用しますが、いい商品がありすぎて選ぶのに迷ってしまうということがあります。
今回の記事はそんな悩みを解決する、ミニマリストがおすすめする生活で役立つ商品と無印良品でのお得な買い物方法について紹介します。
無印良品でミニマリストがおすすめするアイテム①
こちらは『ポリエステル 吊して使える洗面用具ケース』
主な特徴としてはケースを広げるとバスルームや洗面所、お部屋などのフックに吊るして利用することができる収納ケースです。
洗面用具ケースとして販売されていますが、収納ポケットが多いので充電ケーブルの収納やガジェット類の収納ケースとしても活躍してくれます!
僕は洗面所でワックスや洗顔などのアイテムを収納するのに使用しています。
ミニマリスト的にこのアイテムのおすすめポイントは
・細かいアイテムもまとめて収納できる
・旅行時にそのまま持ち運んで利用できる
収納ポケットが多いので洗面所にある整髪料やコーム、化粧水、ダッカールなどがまとめて収納することができます!
また、旅行時にはこのケースに薬など必要なものを追加するだけでケースごと持ち運ぶことができます!
よく外泊する人、洗面所まわりのアイテムをまとめて収納したい人におすすめのアイテムです。
無印良品でミニマリストがおすすめするアイテム②
こちらは『ポリエステル パスポートケース・クリアポケット付』
旅先で通貨やメモ類などを分けて収納できるクリアポケット付のパスポートケースです。
クリアポケット3枚付。こちらは別売りで追加できます!
海外旅行の時にはパスポートやお金、旅の思い出のチケットなどをまとめて管理できたり、通帳やレシートなど家計簿として利用、普段使わないカードの収納と様々な活用方法があります。
僕は通帳、普段使用しないカードの収納、パスポートの収納に利用しています。
ミニマリスト的にこのアイテムのおすすめポイントは
・お金関係をまとめて管理することができる
みなさん、通帳や使わないクレジットカードなどってどう管理すればいいかわからないですよね?
ですがこのアイテムを使えば、お金関係のモノをまとめめて管理することができるので管理方法の悩みが解決します!
また、別売りのクリアポケットを追加して行くことで収納のバリエーションが増えます!
お金関係のモノをまとめて管理したい人におすすめのアイテムです!
無印良品でミニマリストがおすすめするアイテム③
こちらは『ステンレス ひっかけるワイヤークリップ』
バーに引っ掛けて使うクリップで、直径12mm未満のポール、耐荷重500gまで利用できます!
キッチンではレシピやふきん、ゴム手袋などを吊るして収納、お風呂場では洗顔やネット、カミソリなどを吊るしてスタイリッシュに収納することができます!
僕はお風呂場で洗顔やネットを吊るすのに活用しています。
ミニマリスト的にこのアイテムのおすすめポイントは
・アイテムをスタイリッシュに収納できる
ミニマリストは厳選された必要最低限なアイテムを所有しています。
アイテムが少ないからこそオシャレに収納したいと思う人は少なくないと思います。
このアイテムはそんな人にあると便利な収納道具です!
細かいよく使うアイテムをスタイリッシュに収納したい人におすすめのアイテムです!
無印良品でお得に買い物をする方法
あなたは、無印良品でお得に買い物をする方法を知っていますか?
それはMUJI Cardを発行し利用してお買い物をするだけです!
おすすめポイント
MUJIカードのおすすめポイントとしては
・永久不滅ポイント最大5倍
・毎年1500円分のポイントゲット
・カードの発行で合計5500円分のポイントゲット(セルフバック込み)
MUJIカードを無印ネットストアでご利用の際は、永久不滅ポイントが通常の5倍貯まります!
もちろん永久不滅ポイントなので有効期限なし。じっくり貯めて自分の欲しいアイテムに交換が可能です!
また、毎年5,12月と自分の誕生月に500ポイントずつ、計1500ポイントが毎年もらえます。
他にも新規ご入会で1000ポイント、次に紹介する発行方法だと3000円分のポイントをゲットすることができます!
つまりMUJIカードを発行することで初年度は合計5500円分のポイントをゲット可能!!
発行方法
3000円分のポイントを得るための発行方法として、A8.netというアフィリエイトサイトを利用します。
セルフバックとは自分で広告を出して自分で商品を購入するという方法です!
今回はそのセルフバックを利用してMUJIカードを発行し、お得にポイントをゲットする方法を紹介します。
手順はこちら!
まずは『A8.net』に登録しましょう。
こちらのサイトに登録することでMUJIカードの他に楽天カードなどのクレジットカードもお得に発行することができます!
まとめ
以上が無印良品でミニマリストがおすすめするアイテムとお得な購入方法でした。
少しでもよかったなと思ったらぜひほかの記事も読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。